PORTFOLIO
SUBARU/STI MOTORSPORT
SELECT RACE

- RACES
WRC
- ROUND
Rd.10
- DATE
1993.09.21
- CIRCUIT
Rally Australia
HIGHLIGHT
1993年第10戦ラリーオーストラリア(オーストラリア) 9月18日〜21日
「亡きロジャー・フリースに捧げる2位表彰台」
ニュージーランドに続く南半球戦オーストラリア。
SWRTチームは、#4アリ・バタネン(フィンランド)、#7コリン・マクレー(英国)、#10ポッサム・ボーン(ニュージーランド)のレガシィ3台をエントリーした。
オーストラリア初参戦のマクレーは、初日からトヨタのカンクネンとの攻防を展開し、ステージベストを連発するなど激しく首位を攻めたが、レグ4でコースオフ。6位でラリーを終えることになる。
一方、スバルのアジアパシフィック選手権(APRC)レギュラーとなったボーンはレグ1のSS3でコースアウトして立木に激突。
コ・ドライバーのロジャー・フリース(ニュージーランド)が胸部圧迫により亡くなる痛ましい事故となった。
チームはラリーからの撤退を検討したが、フリース夫人の強い希望で競技を続行。初日にカンクネン、マクレーに続いていたバタネンが最終日に総合2位でゴールし、亡きチームメイトに捧げる表彰台フィニッシュを手に入れている。
「亡きロジャー・フリースに捧げる2位表彰台」
ニュージーランドに続く南半球戦オーストラリア。
SWRTチームは、#4アリ・バタネン(フィンランド)、#7コリン・マクレー(英国)、#10ポッサム・ボーン(ニュージーランド)のレガシィ3台をエントリーした。
オーストラリア初参戦のマクレーは、初日からトヨタのカンクネンとの攻防を展開し、ステージベストを連発するなど激しく首位を攻めたが、レグ4でコースオフ。6位でラリーを終えることになる。
一方、スバルのアジアパシフィック選手権(APRC)レギュラーとなったボーンはレグ1のSS3でコースアウトして立木に激突。
コ・ドライバーのロジャー・フリース(ニュージーランド)が胸部圧迫により亡くなる痛ましい事故となった。
チームはラリーからの撤退を検討したが、フリース夫人の強い希望で競技を続行。初日にカンクネン、マクレーに続いていたバタネンが最終日に総合2位でゴールし、亡きチームメイトに捧げる表彰台フィニッシュを手に入れている。




WRC / Rd.10 / Rally Australia /
1993.09.21
1993.09.21